「 月別アーカイブ:2016年11月 」 一覧
-
2045年問題(人工知能の技術的特異点後の未来世界)
2016/11/30 -テクノロジー(IT、ロボット)
2045年問題 コンピュータが人類を超える日 (廣済堂新書) 技術的特異点とは 技術的特異点(シンギュラリティ:Singularity)とは、人類の知性を超える人工知能が生まれる限界点のことである。 ...
-
無駄な器官、実は有用でした(虫垂は抗がん作用 )
2016/11/28 -科学(宇宙、物理学、数学)
人間の器官で今まで有用でないと思われて来たものが、実は有用である可能性があるといったニュースが報道された。 虫垂(抗がん作用) 虫垂は、今まで退化した器官であると言われてきた。 しかし、ロシア紙「コム ...
-
3分でわかる時間の矢(なぜ時間は過去から未来にしか流れないのか)
2016/11/27 -科学(宇宙、物理学、数学), 3分でわかるシリーズ
時間は、過去から未来に流れていると私たちは感じている。 過去から未来の方向に流れていることから「時間の矢」と呼ばれている。 しかし、この時間の流れる方向であるが、ニュートン力学では過去と未来の区別はで ...
-
3分でわかる思考実験「マクスウェルの悪魔」【無限のエネルギーを作り出せる?】
2016/11/24 -科学(宇宙、物理学、数学), 3分でわかるシリーズ
「マクスウェルの悪魔」は、エネルギーが低いところから高いところに流れるという、物理法則ではありえないことが可能であるとする思考実験である。 例えば、仕切りがある水槽の左右に20度の水と90度のお湯が入 ...
-
3分でわかる思考実験「ラプラスの悪魔」【未来は決定されているのか】(わかりやすく解説)
2016/11/23 -科学(宇宙、物理学、数学), 3分でわかるシリーズ
「ラプラスの悪魔」は、未来の出来事は宇宙が生まれた瞬間からすでに決定されているのかどうかを論じる際の思考実験である。 ビリヤードの思考実験 ビリヤードとは、布を貼った長方形のテーブル(ビリヤード台)上 ...
-
3分でわかる思考実験「シュレーディンガーの猫」【猫は生死の状態が同時に?】
2016/11/22 -科学(宇宙、物理学、数学), 3分でわかるシリーズ
「シュレディンガーの猫」は、物理学のおける有名なパラドックスの一つで、分かりやすく説明するために考え出された思考実験に登場する猫ことである。 ミクロの世界 私たちの常識では考えられないことが、ものすご ...
-
ドラクエの世界はドーナツ(トーラス)型惑星
2016/11/18 -科学(宇宙、物理学、数学)
ドラゴンクエスト(ドラクエ)は、第一作目が1986年5月発売されたロールプレーイングゲームである。 広大な地図を横断して旅を行う形式のゲームである。 昔のドラクエの地図は、メルカトル図法の世界地図のよ ...
-
PlayStation VRで出来ないこと(Youtube 360°が観られない etc)
2016/11/16 -テクノロジー(IT、ロボット)
PlayStation VRとは、ソニーから発売されたバーチャルリアリティ(VR)システムである。360 度全方向の3D空間の中にいるような体験ができる。 PlayStation VRについて当初、期 ...
-
月の起源「月はどうやって誕生したのか?」
2016/11/15 -科学(宇宙、物理学、数学)
月はどうやってできたのか。 月は、地球の衛星にしては大きすぎる。どのようにして誕生したのかが大きな謎である。 現在、月がどのようにして誕生したのかについて「兄弟説」「親子説」「捕獲説」「ジャイアントイ ...
-
11月14日の夜は、スーパームーン
2016/11/14 -科学(宇宙、物理学、数学)
今日、11月14日の夜、スーパームーンが見られる。 スーパームーンとは、一年のうち最も地球に接近した時の満月のことだ。 しかし、今回ほど近くには、1948年1月26日以来であり、68年ぶりである。 地 ...