科学(宇宙、物理学、数学)

エイリアンの構造物か?「ダイソン球」のような恒星

投稿日:2016年10月27日 更新日:

エイリアンの構造物ではないかと言われているには、恒星「KIC 8462852」のことである。

ケプラー宇宙望遠鏡による観察結果、恒星「KIC 8462852」は光の強さが異常な変動をしており、この変動は、ダイソン球のような構造物によるものでなないかということだ。

ちなみにダイソン球とは、恒星を覆っている人工構造物のことである。恒星のエネルギーを活用するための構造物であり、スペースコロニーの一種である。ラリー・ニーヴン著のSF小説『リングワールド』もダイソン球の一種だ。

ダイソンという名称は、宇宙物理学者フリーマン・ダイソンが提唱したことに由来する。

光の変動が異常なのは、このダイソン球型の構造物がエネルギーを吸収しているためらしい。(仮説です)

今後の観測に期待したい。


リングワールド (ハヤカワ文庫 SF (616))

Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00010002-sorae_jp-sctch

オススメ!
通勤中に小説が聴けるオーディオブック。定額1500円で1冊が必ず毎月聴けます。私はこれで最近話題の超大作SF小説「三体」を通勤中に聴きました。まずはお試しで30日間無料。

オススメ!

-科学(宇宙、物理学、数学)

Copyright© SFと科学とテクノロジーとオモシロイモノ , 2023 AllRights Reserved.