テクノロジー(IT、ロボット) SF(小説、映画、アニメ、漫画)

Googleスマホ Nexus(名称の由来?)

投稿日:2016年12月24日 更新日:

Google Nexus(ネクサス)は、GoogleブランドのAndroid OS搭載スマートフォン・タブレット端末である。

Nexus(ネクサス)シリーズの初号機は、Nexus Oneである。

この名称の由来は、フィリップ・K・ディック原作(アンドロイドは電気羊の夢を見るか?)の「ブレードランナー」に登場するレプリカント(アンドロイドのこと)であるという説が有力である。

「ブレードランナー」に登場するレプリカント(アンドロイド)のモデル名がネクサスである。

Android OS搭載スマートフォン・タブレット端末にNexus(ネクサス)の名称を付けるとはセンスがいい。

 


アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (1977年) (ハヤカワ文庫―SF)

オススメ!
通勤中に小説が聴けるオーディオブック。定額1500円で1冊が必ず毎月聴けます。私はこれで最近話題の超大作SF小説「三体」を通勤中に聴きました。まずはお試しで30日間無料。

-テクノロジー(IT、ロボット), SF(小説、映画、アニメ、漫画)

Copyright© SFと科学とテクノロジーとオモシロイモノ , 2023 AllRights Reserved.