オモシロイモノ テクノロジー(IT、ロボット)

重低音振動でVR(仮想現実)の没入感をパワーアップさせる新デバイス(SubPac)

投稿日:2017年1月6日 更新日:

米SubPac社が開発したVRにおける音の振動を体感できる感じる触感デバイス「SubPac」が発売された。

元々は制作スタジオで音楽を作る時に使うために開発されたらしい。

日本ではAmazonから購入できる。

「SubPac M2(ウエアラブルタイプ)」「SubPac S2(シートバックタイプ)」の2種類ある。

このデバイスは、重低音の振動を体に直接伝えるためのものである。

音声自体は、別途、ヘッドフォンで聞く。

ライブ会場の大歓声、爆発音などの重低音の振動を体感できる。

近所に迷惑をかけないという点で日本の住宅状況にマッチした製品である。

装着が少々難点があるそうであるが素晴らしい製品である。

 

Amazonサイトへのリンク

 

SubPac M2:背負って使用する「ウェアラブルタイプ」


サブパック M2 for PlayStation (R) 4 / PlayStation (R) VR

 

SubPac M2:椅子などに設置して使用する「ウェアラブルタイプ」


サブパック S2 for PlayStation (R) 4 / PlayStation (R) VR

オススメ!
通勤中に小説が聴けるオーディオブック。定額1500円で1冊が必ず毎月聴けます。私はこれで最近話題の超大作SF小説「三体」を通勤中に聴きました。まずはお試しで30日間無料。

-オモシロイモノ, テクノロジー(IT、ロボット)

Copyright© SFと科学とテクノロジーとオモシロイモノ , 2023 AllRights Reserved.