-
クフ王のピラミッドに謎の巨大空間発見?
2017/11/05 -考古学
クフ王のピラミッドは、約4500年前にエジプトのギザに建設された建造物であり、世界の七不思議のひとつで唯一現存するものである。 4500年前といったら日本は縄文時代である。 このピラミッドは、王の墓と ...
-
キングジョーそっくりの土偶が神戸で発見
神戸で発見された土偶がウルトラセブンに登場するロボットにそっくりだとネット上で注目されている。 その土偶は「襟具状土偶」だ。 ウルトラ怪獣 キングジョー 著作権の関係で写真の代わりに絵を ...
-
エルサレム近郊で『失われたアーク(契約の箱)』の発掘調査を計画
2017/02/21 -考古学
エルサレム近郊で『失われたアーク(聖櫃)』の発掘調査を計画しているそうだ。 『失われたアーク(聖櫃)』は、ハリソン・フォード主演のインディー・ジョーンズの第一作目『レイダース/失われたアーク』で名前だ ...
-
死海文書が眠る新たな洞窟発見から都市伝説まで
2017/02/11 -考古学
死海の北西、ヨルダン川西岸地区にある遺跡ヒルベト・クムランの周辺において、新たな死海文書が発見された。 12番目の洞窟となり、60年ぶりの発見である。 死海文書(しかいもんじょ)は、遺跡ヒルベト・クム ...
-
クリスタル・スカル(水晶髑髏)
クリスタル・スカル(水晶髑髏)は、水晶で作スカルられた人間の頭がい骨のことである。 1927年、探検家のミッチェル・ヘッジスがマヤ文明の遺跡を発掘していた際に発見した。 (ミッチェル・ヘッジスが発見し ...
-
アンティキティラ島の機械(世界最古のコンピュータ)
2016/11/07 -オモシロイモノ, テクノロジー(IT、ロボット), 科学(宇宙、物理学、数学), 考古学
アンティキティラ島とは、ギリシャのペロポネソス半島とクレタ島との間にある島である。 Wikipediaによると人口はわずか44名である。 このアンティキティラ島の近海で1901年に沈没船から歯車式機械 ...
-
兵馬俑の職人はギリシャ人彫刻家が指導?
2016/10/17 -考古学
情報源 ナショナルジオグラフィック日本サイト http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/101400388/ 兵馬俑(へいばよう)とは、古代中国において死者を ...
-
クフ王のピラミッドにおいて、新たな「空洞」が存在するかもしれない(ニュース)
2016/10/16 -考古学
クフ王のピラミッドにおいて、新たな「空洞」が2つ存在するかもしれない。 X線によるスキャン調査で判明したそうだ。「スキャンピラミッド」の科学者らが2016年10月15日に明らかにした。 一つは、通路ら ...